メモボックスと小学校
- カテゴリ:
- Jaeger Lecoultre
息子が四月から晴れて小学校へ上がるため、説明会に参加する。小学校の体育館のなんと懐かしい光景だろう。
最近の小学校は、四階に体育館があるんだなー、すげーなあ。
少し改まった時計とともに。
中庭で遊ぶ新入生候補たち。
芝生の中庭、きれーだなーー
ジャガールクルトのMEMOVOX, E855。キャリバーはハーフローターのk.825. 僕の好きな機械式アラーム時計の超名作で、僕のものはメキシコのあるジュエリーショップから購入したもの。素晴らしいコンディションを保っています。
音は、ジジジ…という感じでそんなにきれいではないけど、振動が強いのでアラームとしては実用性も高いです。
ま、振動が機械にいいと思えないので、あんまりリアルでは使わないのですが。
これはぐるぐる回るローター式ではなく、ハーフローターが往復運動をしてゼンマイを巻く自動巻です。腕の上でコツコツっ
と、ハーフローターが巻かれる音と感触がして、とても好きな時計です。

この時計のSSは、アナログ時計の中で一番美しいと僕が考えてる時計。いつか欲しいなーと思いつつ、なかなかいいのが見つかりません。

