カテゴリ:
先日時計具材店で見かけて、タダで数枚もらったプラスチックのシート。元々は電池か何かの仕入れ時のケースだろうか?
IMG_20180915_104320


たくさん穴があるので、分解清掃時に部品を置いておくのに役に立ちそう…と思ったのだが、

IMG_6598

ビンゴ!

めっちゃ便利!!

僕はいつも、バラした部品とネジがあってるかどうか、組み合わせを間違わないかどうかをとても心配する人なのだが、これさえあれば、バラした部品とネジをセットで置いておけるので安心。

IMG_6594

僕の癖で、バラした部品は右上から左に向かって順に置いていく。


この写真では、右上に輪列を抑えるブリッジ、その横に輪列、その下にはアラーム機構と、左真ん中にはカレンダーとカレンダー抑えが置かれている。
IMG_6597
カレンダー周りは特にネジが多彩でしかも極小なので、これは本当に助かる。贅沢を言えば、透明な蓋が取り付けられればもっと良い。


こうして写真に撮っておけば、部品を超音波洗浄機で洗った後にまた正しくネジと組み合わせられる、これは久々にかなりいい買い物をした。なんでもっと早く気づかなかったんや…

IMG_6561
今やってるビンテージアラームムーブメント


使用後は水洗いもできるし、清潔。

身の回りに同じようなシートがある人、是非お試しくださいませ。

ちなみに小さいサイズの穴のシートもあり、こちらもネジ置きに使えそう。
IMG_20180915_104240