Only Watch project 今年も始動。ウルベルクとドゥベトゥーンの合作が見たすぎる
2年に一度行われるチャリティーオークション、オンリーウオッチプロジェクト。各ブランドが、このオークションのためだけにオリジナルの個体を製作し、売り上げは筋ジストロフィーの研究基金として寄付される。
Luc Pettavino氏により、氏のご子息Paul君への思いと決意によってリードされるこのプロジェクトは、それだけで映画になるようなストーリーである。


詳しくはそのうちまた書こうと思ってるのだが、今年のラインナップがすごすぎ…!!
東京にも10/23-24にプレビューがくるらしいので、行きたい人は知り合いのオークショニアに声かけると良い…のではなかろうか。笑
ということで何個かご紹介。画面はスクショだが公式SNSのポストなので、何の問題もなかろう。
まずはモーザー。めちゃ黒い材質を使ったムーンフェイズ付きのモデル。やべー

HUBLOT。スッケスケでピッカピカ。しかも、オンリーウオッチのロゴに合わせたポップな色使い!!やべー


フェルディナント・ベルトゥー。やべー


ジャガールクルト。なにこの色使い!!昔のオリスみたい…


FPジュルヌ。この時計は裏側もやばい。撮り忘れた。



芸術家、コンスタンティン・チャイキン。セルフィーと名付けられたこの時計、氏を投影したデザインであろうか、とっても良い!!
傾けると、飛び出てる方の片目を閉じたり開いたりして可愛い。12時位置の曜日は表情で表していて、ここも開閉する。

ドゥベトゥーンとウルベルクというスーパーウルトラハイパーメゾンの合作。今回の超話題作。噂によると2000万を超え3000万まで行くんじゃないかと言われている。つーか、そんくらい行くんでない??


侮れないのがルイヴィトン。バラをモチーフにした文字盤、針は見事!!美しい〜


サイラス。どんな機能があるのだろう??めちゃめちゃカッコ良いー


クリストフクラーレ。ヤバイ。かっこよすぎ。


モリッツグロスマン。表側はシンプルに見えるのだが…

裏側がやばい!!!カッコいい!


パテック。流行りのサーモンの複雑時計。これは表側、


裏側はこれ。きっとすごい値段がつけられるであろう。

ボヴェ。ムーンフェイズと、ダイアルに描かれた人物の幻想的な雰囲気に引き込まれる。


…と、適当にいくつかご紹介しましたが、いずれまたエントリに書きたいと思いました。
いやー個人的にはウルベルクとドゥベトゥーンのがやはり目玉ではないかなぁと思った。リストショット撮ってみたいなー😂😂