アーカイブ

2016年05月

キズミ(ルーペ)に穴を開けようの巻

カテゴリ:
最近、新しいキズミを二つ購入したのであるが、品質が良いのはいいのだが、すぐに曇ってしまい使い物にならなかった。

特に、ヒゲゼンマイの修正など集中力が必要とされる作業には向いておらず、難儀していた。


んで、どうやら胴の部分に空気穴が無いのが良くないということが分かったので、穴を開けようと思い立つ。


さて、どやって開けるか…?


正解はそのまんまドリルである。


一番細いのを電動ドリルに取り付け、


レンズに傷つけたくなかったので固定もそこそこに(皆さんは必ずしっかりと固定してください)ゆっくりとドリルを回し、プラスチックにあてがう。スルスルと刃が吸い込まれていく。
開いた。指に黒いキリコがかかっている。


思ったより小さな穴だったので、いくつか開ける。


これを左右両面に。
キングブライトで少し磨いて仕上げ。


試着しても曇らず快適!!!


よーし、これでぶっ壊した7750のヒゲゼンマイ修正にチャレンジするかーっ!

MEMOMATICのヒゲゼンマイ修正  後半

カテゴリ:
さて、元気に時計が動き出して力が抜ける。でも、正確に動かすために調整に入る。

分かりにくいが、マイクの上に置いて音を拾っている図である。


これを、パソコンのソフトにかけると…

この様に歩度がでてくるので、いろいろ調整するのである。


上図では、二本の線が横に伸びているが、この、二本が離れすぎているのである。これはビートエラーを示す、らしい。


ヒゲ持ちをものすごくゆっくり動かして、調整。この赤丸の中の左側の部分である。


そうすると…




だいぶ狭まった。さらに微調整。




この辺でよかろう。


あとは、この線ができるだけ水平になることで、進みと遅れが少なくなるという仕組みである。

これは、緩急針を微調整する。先の図の赤丸の中の右側の部分である。
少し遅れている。まだまだ調整。


ビシィっ!!


よしよし。

姿勢差もチェック。
文字盤下。



若干進む…が、まぁこんなものだろう。ヒゲゼンマイ手修正であることを考えれば上出来!!



オメガ
メモマチック、復活!!!


一生手放すことのない一本であるだけに、感激もひとしおでございましたとさ。

MEMOMATICのヒゲゼンマイ修正  前半

カテゴリ:
むかーし、歩度調整をしようとして勢い余ってヒゲの形を変えてしまい、不動となっていたオメガのメモマチック。

意を決してヒゲゼンマイの修正を思い立った。

素人がヒゲゼンマイをいじるのは大変危険である。髪の毛より細い針金が、計算され尽くした曲線を形作り、時計の心臓部として絶えず稼働する部分である。
素人が触ろうものなら悲惨な結末になるのは火を見るより明らか。

が、壊れたらその時は新品のヒゲゼンマイを買おう…と踏ん切りがついたので、なおしてみようと試みる。


裏蓋を開け、ローターとスペーサーを外す。一つ確実に言えるのは、ローターをつけた状態で歩度調整をするべきでは絶対にないということである。

必ず、自動巻機構、テンプ周りの邪魔な部品を外してから歩度調整をする。



ここから、テンプ受けを取り外す。
出てきた。


お分かりだろうか、ヒゲゼンマイが偏ってしまっている。これでは正確な振動などできるわけもない!


図中の赤い線の交点が、ヒゲゼンマイの本来の中心点。大きく左に寄っている。

これは、ヒゲ持ちを急激に動かしたことでヒゲゼンマイの形が変わり、なんとか治そうとしたらさらに悪化してしまったものである。

これを拡大率の高いキズミで見ながら、ピンセットで直すのだが、直す前にどこをどのくらい曲げればよいか超真剣に考える。

本来なら顕微鏡を使って直すものらしい…


そして意を決して、ココ!ってところをピンセットで慎重にひん曲げる。南無三。


これが…

⬇️

こうなる。


ほっ…


横からも見て、傾きや広がりをチェック。奇跡的にうまくいった、気がした。


さて、載せて動かしてみるのだが…


その前に天心ホゾと受けに注油。下に見えるフォークみたいな形のやつがアンクル。左に掘られている文字は、オメガのロゴΩと、この、機械のキャリバーナンバーである980。


テンプを載せるのは、時計をいじる中でもとても重要で難しいステップである。
いつも緊張する。
受けを乗せたところ。ネジ止めする前に、必ずテンプをつつきながら問題なく振れる事を確認する。ここで、天心がホゾ穴に入っている事を何度もなんどもしつこく確認する。天心ホゾを折るというのが、最も絶望的な失敗であるからだ。


絶対にOKと確信を持ってから、○印にある受けをネジ止めする。これも、少し締めては振れ確認、少し締めては確認…と、とにかく慎重に…




元気に振れ出した!!


…この感動は、時計をいじった人でないと分かるまい。ずっと止まってたお気に入りの時計が動き出したのである。…感動だ。


後半へーつづく。

時計拝見: BREITLING モンブリラン

カテゴリ:
もうすぐ遠い国に行ってしまう某知人が訪ねてきてくれたので、時計談義に花が咲く。

お願いしていたブライツを持ってきてくれた。かっちょよい!!!


BREITLING MONTBRILLANT

カッコヨイー!

いいなぁ。本人は、ベゼルが鋭いからシャツの袖がすぐボロボロになるとおっしゃっていた。確かになりそう。


個人的に、中央に赤く配置されているディシマルメーターがとても好きである。


ブレスもカッコよいし、作りの良さに驚いた。状態もとてもよい。


確かにシャツに合わせるにはごつい。が、盤面が白く爽やかなのでしつこく感じない。


手持ちのSINNとのツーショット。


クロノ揃い踏み。



兄弟分のWAKMANNクロノとも撮影。



モンブリランとモンブラン。笑



…Tさん、遠い国でも頑張ってください!



Cortebert手巻き時計の調整

カテゴリ:
なんか、遅れるようになったらしいので借り受けて調整。ムーブをケースに固定するネジがいまいち合ってなかったのでジャンクから丁度よいネジを見つけ出して交換。

針の微調整。



上品な文字盤、針だなぁ。

針は、付け根のところがキュッとしまってて折れそうなのであるが、自然と先の方を意識するようなデザインで、優れていると思う。


ただ、クスミは磨いちゃった方が綺麗になりそうだがこんな細い部分のある針を磨くなんて怖すぎる。かすかな感覚と共に折れてしまうのが目に見えている…


びぶ郎にかけて調整。

地味ながらも良品だと思います。


激ウマワンタン麺とSinn 256と焼き小籠包

カテゴリ:
激ウマワンタン麺。

ワンタンといいながら、その実は巨大餃子がゴロゴロ入っている。旨し!!


なんとこちらは…

焼き小籠包!!
外がカリカリモチモチ、そしてそのなかにはスープ一杯の具が控えている。


外から醤油をつけても、中を開けて垂らしても、美味美味。


青島ビールも、空芯菜も進む進む。


SINN 256と、中国語しか通じない中華料理屋でございました。


めちゃめちゃカッコヨイなぁ、これ…

オメガ三兄弟

カテゴリ:
送別を兼ねて同僚と写真を撮る。

ついでにオメガのかっちょいいGMT時計を巻いていたので手持ちの二本のオメガとこちらも記念撮影。

いいなぁ。コーアクシャル、一度は中身を見てみたい。つーか、一本欲しい。

コーアクシャルで memomatic でないかoなー…

左から、

f300
Seamaster GMT
memomatic


このスリーショットも相当レアであろう。


モノクロちっくに。


ふと付けさせて貰った。

かっちょよい!!デカめなのに、フィット感があり重さを感じない。一つ一つのパーツが丁寧に作られているからであろうか。


T君、新天地でもがんばってー

SUUNTO CORE ALL BLACKでサッカー!

カテゴリ:
もう三代目のウレタンバンドである。
⬆️
純正品は黒メッキの尾錠であるが、これは取り替えたもの。純正尾錠残しとくんだった…めちゃめちゃ後悔。


本体は気圧センサーはぶっ壊れてしまったものの、購入五年目でも極めて順調に動いてくれている。


運動する時にはこれをつけたり、外したり。さすがに機械式時計では運動はできないからなぁ。


…ま、、運動する時に腕時計の必要性がどれほどあるかは知らんけど。


ボリューミーでカッコヨイー

三本の侍 (HP-01、Synchronar Mk1、BELL & ROSS Vintage 126)

カテゴリ:
恐らく世界初であろう、スリーショット。

左からHP-01、Synchronar Mk1、BELL & RROSS Vintage 126。



カッコ良い物はいつまでたっても、また、逆にどんなに最近のものであっても、普遍的に人の目を引くオーラが出ているものなのだなあ。

いやー、カッコ良い。


…モノクロにしても、変わらねぇ〜〜



このページのトップヘ

見出し画像
×