大好きな時計修理ブログ、"The Watch Guy"
僕のお気に入りの時計修理ブログである、The Watch Guy
http://watchguy.co.uk/
のご紹介。
こんな見た目です。

このブログには、
- 写真が豊富
- 分解・くみ上げの詳細な手順ごとに写真がある
- 写真がきれい
- 文章が丁寧
- 特に難しい所や、注目すべきところは丁寧に解説している
- 時計がどう悪く、どう直すのかをちゃんと書いている
- コメントが温かい
特におすすめの記事は、サビッサビのOMEGA Speadmaster (321)を修理するエントリ。
三十年前に亡くなった父親から受け継いだボロボロのスピードマスターを、2000ユーロ以内で直してほしいというクライアント。時計の中を見ると、輪列までサビッサビでヒゲゼンマイもグダグダ、歯車も欠けまくりのスピマスが、見事によみがえる過程がきれいな写真と共に解説されています。(文字盤のこのリダンだけは個人的にいただけませんが・・・)
時計修理をする人、そういう人のブログを読むのが好きな人、是非これをお気に入りに加えてくださいませ。
コメント