2016 3月 24 11:49:59 ジャンク修理 TIMEXの手巻きデイデイト 続き カテゴリ: Repair さて、コハゼを直したらそのまま文字盤をくっつけて、針を差す。 適当に磨いた風防を取り付ける。深い傷がはいっているが、放置。とりあえずキングブライトで透明になったからいいや! 外装も適当に研磨。金メッキがダサいので全部剥がしたいところだが、文字盤が金色のためどうしようもない。ので、ツヤだし程度に研磨。 意外と元気なパッキンとともに裏蓋を閉じる。 適当に取り置きの茶色バンドを取り付けて、完成。 よいではないかよいではないか 元、ジャンク時計のツーショット 以上、タイメックス復活物語でした。 「Repair」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント